「 海外旅行 」 一覧
-
【持ち物リスト】赤ちゃんと初めての海外旅行 in グアム
2018/04/02 グアム おしりふき, おやつ, お湯, オムツ, グアム, ストローマグ, チェック, ブーブーゲート, ペットボトル, ミルク, ロスバケ, 初めて, 子連れ, 持ち物, 授乳, 機内, 海外旅行, 空港, 赤ちゃん, 赤ちゃん用, 離乳食, 飛行機, 魔法瓶, 麦茶
趣味の海外旅行が高じてトラベルフォトライターなんて肩書きで執筆してるはずなのに、子どもを連れての海外旅行は初めてで、何をどれだけ持っていけばいいかわかりません。
なので、とりあえず沢山持って行こう、それも含めてブログに書こう!
そんなわけで、10ヶ月の娘用に何をどのくらい持っていって実際にどの位使ったのか、これから旅行へ行かれるかたの参考になれば嬉しいです。
-
日本出発〜グアム到着まで(飛行機の様子など)
2018/04/01 グアム 0歳, 1歳, オムツ交換, グアム, シートベルト, スカイライナー, ターミナル, トイレ, ユナイテッド航空, 子連れ, 座席, 成田, 成田空港, 授乳, 日本, 機内, 海外旅行, 空港, 赤ちゃん, 飛行機
日本出発〜グアム到着まで
17時:赤ちゃんのシャワー・夕食を済ませる
厳密には16時くらいからお風呂に入れたり夕食を食べさせたりし17時には全て完了するようにしてました。(1時間前には全て終えるようにしてました)
-
「てるみくらぶ破綻」から学ぶ格安海外旅行のリスクを回避する3つの方法
2017年3月、突然のニュースでしたが格安パッケージツアーを主催している「てるみくらぶ」が倒産しました。
それに伴い、これから旅行にいく予定で振り込んでいた方、また旅行中でホテルや帰りのフライトを余計に支払った方など多数いたかと思います。「格安で海外旅行ってリスクなんじゃないか?」
「そもそも海外旅行に行くのが怖い!」
なんて声もちらほら。なので今回は格安海外旅行のリスク回避と思考について書くようにします。
-
【全部公開】30代夫婦が親孝行旅行で香港へ(4泊5日)
対象読者
親孝行で海外旅行を検討している人
親孝行っていくらくらいかければよいか分からない人
プロフィール30代夫婦(子ども無し)
夫婦共働きで都内在住
→詳しくはこちら親のプロフィール
両親ともに60代
ヨーロッパ、アメリカ、東南アジアの海外旅行経験はあるが全てツアー
-
世界一周旅行経験者がお勧めする海外旅行の持ち物にいれるべきタオルシリーズ
海外旅行にバスタオルを持って行く人なんて、早々いませんよね。ですが、長期滞在や長期旅行になるなら話は違います。また、短期の海外旅行であってもゲストハウスやホステルに滞在し旅費を浮かせる人は必見です。
私たちは1年間のバックパッカー生活で、限りなく物を少なくして移動し観光しながら生活を続けてきました。物を減らす際に必要な事は、必須アイテムであってもできるだけコンパクトにする事です。
今回紹介するのはタオル。たかがタオルと思うかもしれませんが、バスタオルを数枚持ち歩くって結構な荷物。これだけでスーツケースがあっという間に占領されます。今回は荷物を極限まで減らしたい人必見のタオル編を紹介します。
-
女子必見! 美し過ぎる世界遺産の街、ベトナムのホイアン(お土産情報有り!)
ベトナムの「ホイアン」という街をご存知でしょうか。細長い国ベトナムの南部ホーチミンと北部のハノイの間に位置する都市ダナンからタクシーで30分ほどの場所にある小さな街です。この「ホイアン」、なんと街全体が世界遺産に登録されている歴史ある街なんです。今回はホイアンの魅力をお伝え致します。
-
海外旅行に最適な靴
2013/08/14 おすすめ旅行グッズ特集 シューズ, 海外旅行, 靴
オシャレで歩きやすく、そしてすぐに乾く。
そんな夢の様なシューズはどこにあるんですかってチリのショッピングモールで探していたら有りました!!実際これで長時間歩いても全く苦になりません。
本当ハダシ感覚です。約10ヶ月、灼熱のサハラ砂漠からパリの街でも大活躍です。
-
長期旅行にピッタリな洗顔料とひげ剃りセット(男性編)
2013/08/13 おすすめ旅行グッズ特集 メンズコスメ, 世界一周, 持ち物, 海外旅行
学生時代、バックパッカーとしてアジアを旅した際、洗顔やシャンプーを持つのが面倒だったので石けん1つしか持ってませんでした。
今回もそうしようかなと考えましたが、出来るだけ快適な旅行をしたいと考え、石けん1個を卒業しました。
それでも出来るだけ荷物を減らしたい、でも泡立ちも洗った後もスッキ
-
海外で限りなく現地人と同じ値段でお土産を買う方法(心構え)
まず日本で買い物をする際に「いらっしゃいませ!」と言われて「こんにちは」と声を返す人はいませんよね。
実は海外では当たり前の事。
よくヨーロッパ(特にイタリア)で店員さんに声をかけられても、無視して品物を見る人を見た事ありませんか?
これってかなりタブー。
店員さんが声をかけてき
-
海外で限りなく現地人と同じ値段でお土産を買う方法(実践編)
■海外で限りなく現地人と同じ値段でお土産を買う方法(実践6) 海外での買い物が大 …
-
【世界遺産】サグラダ・ファミリア
圧倒的なスケールと美しさで人々を魅了するサクラダ•ファミリア。
1882年に着工した世界遺産サクラダファミリア。実はまだ建設途中なのは知ってますか?
公式発表によると2026年には完成予定と言われてるが、これが事実ならば144年の歳月を費やした事になります。2005年に未完成ながら世界遺産に登録され、未完成ながらも
-
【観光】パリ1日目
【観光】パリ1日目
-
【世界遺産】チュニス旧市街
チュニジアの世界遺産「首都チュニスの旧市街」
-
【事件】チュニジアの空港でATMからカードが出てこなくなった!
嘘の様で本当の話。
チュニジアの首都、チュニス・カルタゴ国際空港でお金を引き出そうとしたら現金もカードもATMから出てこなくなりました。
ATMからカードが戻ってこなくなった瞬間、本気で青ざめました。ドンドン叩いてもビクともしません。
これはマズいと思い空港警察へ。事情を説明すると警察官のお兄さんどこかに電話。
結論、今日(金曜日)は対応不可。土曜日、日曜日は銀行はお休みなので対処不可能。月曜日に銀行の本社へ行き、事情を説明しろと。
-
カンクンの安宿情報(ホステル)Hotel Colonial
Hotel Colonial
住所 : Tulipanes 22, 77500 Cancún, Quintana Roo
TEL:+52 999 928 6461
金額:450ペソ→400ペソ(交渉可能、ダブルベッド、朝食込み)■設備
Wifi、プライベートシャワー、バルコニー、朝食豪華■コメント
カンクンには有名な日本人宿があるが、あまり興味がなかったので立地の良いHotel Colonialに泊まった。綺麗だし特に問題なし。夫の総合評価★★★★☆