「 キューバ 」 一覧
-
ネット依存症の私が、9日間「完全オフライン」をしてみた。
2014/05/11 2012年 - 世界一周新婚旅行 キューバ, ネット中毒, 完全オフライン
携帯を持ち始めインターネットの虜になったのも10年前。朝起きてメールをチェックしたり、電車の中でもスマートフォンでインターネットをつなぎ、仕事に付きインターネット使い、仕事を終われば家でネットサーフィン。一日の生活で起きてる時間のほとんどをインターネットとつないでいる今日。あえてインターネットが繋がらない世界に行ってみたら人間はどうなるんだろう。それがパソコン大好きな人間が行ったらどうなるのか。今回は私自身が9日間完全オフライン生活を送った日々を書き留める
-
トリニダの安宿情報(casa)クララの家
クララの家
住所 :Antonio Guiteras No.156 e/Frank paisy/Pedro zerquera Trinidad
TEL:不明
金額:15cuc(ダブルルーム2人、夕食1cuc、ロブスター5cuc)■設備
プライベートホットシャワー、リビング、朝食込み
-
ハバナの安宿情報(casa)ホアキナの家
ホアキナの家
住所 :San Jose(San Martin) No.116, e/ Industria y Consulado
TEL:+39 041 920312
金額:20cuc(ダブルルーム2人、ドミトリーは1人10cuc)■設備
ホットシャワー、キッチン、談話スペース、朝食込み■コメント
前日、スカイプを使い電話で予約。「Japanese! 2 people!Tommorow! ポルファボーレ!」で「OKOK Come come」との返事。
-
カンクン(メキシコ)からハバナ(キューバ)飛行機移動
カンクン(メキシコ)からハバナ(キューバ)
飛行機移動●飛行機
クバーナ航空●料金
片道200ドル(2012年1月データ、ビザ代20ドル込み)●所用時間
約1時間20分●コメント
カンクンの旅行代理店TMCで購入。ハバナの次の目的地がペルーのリマだったので、カンクン〜ハバナを往復してリマに飛ぶか、
-
チェ•ゲバラのマニアが集う聖地
2013/04/21 2012年 - 世界一周新婚旅行 キューバ, ゲバラ, ハバナ
世界中にいると言われる『チェ•ゲバラ』のファン。日本にも「よくは知らないけど、Tシャツ持ってる」なんて人は、いないだろうか。アルゼンチンの生まれの政治家で、キューバの革命家として有名なチェ•ゲバラ。町中の至る所にゲバラのグラフィティアートがあるハバナ。ゲバラファンにはヨダレの出るくらい
-
キューバのバーに行ったら、橋本龍太郎の写真が飾ってあった。
2013/04/21 2012年 - 世界一周新婚旅行 キューバ, ハバナ, ボデギータ・デル・メディオ
私たち夫婦が、世界で1番好きなバー。
ハバナ旧市街にある「ボデギータ・デル・メディオ(La Bodeguita del Medio)」
アーネスト・ヘミングウェイが、よくモヒートを飲んでいたという有名店。
レストランエリアとバーエリアに分かれている。
ハバナに行ったら、夜のバーエリアには。絶対行ってほしい。
どれだけ楽しいかって?
楽し過ぎて、写真撮るの忘れたくらい。
レストランエリアに行くと、世界中の著名人の写真と、観光客のサインでレストランがうめくされている。
-
【お土産】キューバが楽園な3つの理由
キューバが楽園な理由
①お酒が美味しすぎる
キューバの名酒と言えばラム酒ハバナクラブ。ハバナクラブにハマった夫。
砂糖が入ってないのに、年数が高ければ高いほど、ほんわか甘みを感じる。
-
キューバで白黒写真を撮るとタイムトリップする
嘘かみたいな話ですが、
「キューバで白黒写真を撮ると、タイムトリップするよ」
とキューバ通の友人に教えてもらったので実践してみる事にした。
-
キューバはクラシックカー天国
2013/04/20 2012年 - 世界一周新婚旅行 キューバ, クラシックカー, ハバナ
キューバがクラシックカー天国です!てか国全体が自動車博物館です!ベンツの新車はありませんが、めっちゃ古いベンツはありました。キューバはアメリカからの経済封鎖影響で、長年、物が海外から入ってきません。
その影響か、今も1950年代のクラシックカーが現役で使われます。
街の至る所で、皆車の修理をしてます。
-
キューバの国営航空会社、クバーナ航空のパイロットがユニークで笑った。
2013/04/20 2012年 - 世界一周新婚旅行 キューバ, クバーナ航空
カンクンを思いっきり満喫した私たち。
次の目的地は、社会主義国家キューバ。
社会主義国家って書くと危険なイメージしませんか。
現在、地球中で残ってる社会主義国家は中国、北朝鮮、キューバの3つ。
あのミサイル威嚇国家、北朝鮮と同じと書くと更に危険なイメージです。。。