サンバリア100を買ってみた!!
2019/10/20
夏になると必ず話題にあがる「サンバリア100持ってます!2本目買いました!」と、雑誌やネットの記事を見ては気になっていた商品。
日傘にしては正直高いお値段のサンバリア100。。
サイトを見ても、いつも大体が売り切れ。。
サンバリア100は100%CUTですが、最近は他のメーカーからも100%CUTは発売されています。
一体何が良いのだろうか??と、思っていました。
私について
- 日傘歴20年
- 子育てママ
私は常に日傘を持つ派です。
海外旅行先でも、日傘をさそうとするので夫に嫌がられています。。
ここ1〜2年、子供ができてからは、抱っこなども多くなかなか日傘を満足にさせず確実にシミ・そばかすが増えたため、焦りを感じていたのです。
なぜ購入を決意したのか?
そんな夏も終わる9月末、突然使っていた折りたたみの日傘の柄がポキッと折れたのです。(正直、柄が折れるのは初めての体験でビックリしたのですが。。)
新しい日傘を買わなくてはいけません!! そう、サンバリア100を買う時がきたのですー。
過去の日傘について
荷物を軽くしたい私は、常に軽さとUVカット率を天秤にかけ選んで購入していました。
ただ、軽いものはやはりサイズが小さく、日傘に体をぴたっとくっつけていないと日よけにならず、肘部分が出てしまう状態でした。
カバー力を求めて大きめのものにすると、重かったり鞄の中で邪魔だったりしていました。
購入までの手順
サンバリア100は、3月くらい~10月末までネット販売されています。
夏場はほとんどの商品が売り切れています。。
欲しい商品がある場合は、メルマガに登録し再入荷のお知らせを待ちましょう。(欲しい商品に対しての入荷のお知らせではありません。再入荷となった商品全てがお知らせの対象です。)
入荷のお知らせメールが入ってきても、サイトに遷移後あっという間に売り切れてしまいます。。
欲しい商品が手に入るまで頑張りましょう!
10月は購入できる!
私は10月以降の購入だったので、意外とスムーズに欲しかった商品を購入することができました。
使ってみてどうだったか
私が購入したのは、3段折り畳み傘です。
重量は260g(公式サイトより)ですが、それ以上にずっしり感はあります。
畳むとコンパクト、広げると2段よりも面積の広い3段折りです。
- 大きい
- 真っ暗
- 意外と重い
というのが最初の感想でした。
サイズ感は、2段折りは一般的な日傘のサイズだと思います。
3段折りは56cmなので、100ショップのビニ傘と同じくらいな大きさの印象です。
そして内側は真っ黒で防災シートのような手触りで暗い。さすが100%カットを感じさせてくれます。
やはり大きいので少し重いです。そしてシートが分厚いので折り畳んでも多少のかさばり感がでます。
後はどれだけ耐久性があるか期待しています。
折りたたみの為、やはり風などには弱いと思いますし値段の分だけ持ちこたえてくれるか、来年の夏に期待です!