【断食道場のリアル体験談】口コミで評判のリフレッシュの森へ4泊5日で行ってみた
2019/04/07
東京マラソン以来全く運動もしなくなり、一方的にご飯ばっかり食べている食生活を改善しなくてはいけないと思い、断食道場で評判のリフレッシュの森へ行ってきました。
今回は良くも悪くもリフレッシュの森についてのリアル体験を書きます。今後リフレッシュの森へ行かれる方の参考になればと思います。
Contents
筆者データ
- 30代男性
- 最近食べる量が増えてポッコリお腹が気になる
- 外食多め(常に大盛り)
- 健康診断で脂質異常症と判定される(中性脂肪)
- 断食経験は1回(扁桃腺が腫れ3日間ほとんど食わず飲まずでした)
参加プログラム
- 半断食コース
- 4泊5日
- 部屋は別館個室
費用
4泊5日:40,000円(1泊10,000円)
初回費用:12,000円
交通費(都内〜本庄駅):約3,000円
————————
合計:55,000円
送迎について
送迎まで
14時に本庄駅にお迎えのバスが来るが、お昼ご飯を食べたいなと思い、13時過ぎに到着。
本庄駅のホーム(1番線)にある立ち食い蕎麦屋さんで「とろろ蕎麦」を食べる(390円)。
14時まで時間があったので、ゆっくりしたいな〜と思いコーヒーブレイクへ。が!本庄駅周辺にコーヒーショプがない・・・グーグルで検索した場所に全くありません・・・
仕方なく埼玉グランドホテル本庄のラウンジでコーヒー休憩(400円)そうこうしているうちにバスの到着時刻になる乗車しました。
送迎してから
本庄駅から乗車し、途中の本庄早稲田駅で追加乗車しました。本庄早稲田駅前はショッピングモールらしきものがポツンとあるが本庄駅よりは栄えてます。
山道を走ること40分でリフレッシュの森へ到着です。
参加者の割合
- 男性は全体の2割と少なめ
- 女性の割合は20代が3割、30代が4割、40代50代が3割
- 半分以上がリピーター
- 長期滞在でスタッフさんとして働かられる方も多い
別館個室について
料金について
- 本館個室:追加料金3,000円〜(1泊)
- 別館個室:追加料金無
本館個室か別館個室かなり迷ったあげく別館個室に。が!これが失敗・・・
まず本館までの距離が500メートル。。。往復で1キロ。1日だいたい2往復はするこになります。距離に関してはウォーキングと思えばいいのですが、夜本館から戻る時にとにかく寒い。。。
本館に大浴場があるらしいですが、100%湯冷めをするのでとても入る気になりません。また、個室と言いつつも、1棟に2部屋あり、部屋に鍵がないので貴重品は持ち歩かなくていけません。
さらにwifiがない・・・ これだったら無理してでも本館の相部屋にしてもよかったかなというのが本音です。とはいえ、本館相部屋と同額なのでどちらがいいかはその人次第ですね。
別館個室の設備
- ベッド(布団毛布)
- ハンガー掛け
- ハンガー多数
- 電気毛布
- ちゃぶ台
- テレビ
- 加湿器
- 石油ストーブ
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディーソープ
半断食プログラムについて
- 朝食は梅醤番茶
- 昼食はご飯小盛り、お味噌汁、お漬物
- 夕食もご飯小盛り、お味噌汁、お漬物
ホームページにはマクロビオティック食と明記されておりますが、ざっくりいうと少量のご飯です。もちろん肉魚はありません。
夕食を食べてから昼食まで口にすることができないので、朝10時〜12時が一番空腹に耐えなくてはいけない時間です。
梅醤番茶について
梅肉と生姜が添えただけのコップが朝配られます。これは断食してる人も半断食の人の皆一緒。
コップに醤油を少々垂らしてお茶で薄めてお箸でかき混ぜて飲みます。長期滞在されてる方は、最初の一杯は醤油を入れず梅と生姜の風味を楽しむ、二杯目以降は醤油を入れて飲みます。
ゆっくり味わって飲んでも10分程度で終わります。
体験談
断食中の人に比べたら少しでも食べれるので良い方だが、それでも普段ボリュームの多い食事を取ってる人間からすると辛いです。
特に1日目〜3日目はとにかく空腹空腹空腹。そして甘い物や油っぽい物が欲しくなります。
4日目から比較的慣れてくる。多少の空腹はあるが1日目〜3日目に比べたら楽。
プログラムについて
参加者が飽きないよう多種多様なプログラムがあります。参加したのは朝のウォーキング、自力整体、自力整体(DVD)、温泉ツアーの4つ。
個人的に一番よかったのは温泉ツアー。13時に出発し16時半くらいに戻ってきますが、ずっと施設にいると飽きるので、よい気分転換になります。
また、朝のウォーキングは一度参加しましたが、朝7時は寒く辛いので1回でやめました。
そのほか、施設内のプログラムは自力整体をうけましたが、次の日の筋肉痛がひどく一回で断念。一番無理がなく行えたのはDVDによる自力整体でした。
温泉について
コースは3つです。
- かんなの湯(ウォーキング付き)
- かんなの湯(完全送迎)
- 白寿(完全送迎)
かんなの湯(ウォーキング付き)はリフレッシュの森から八高線丹荘駅まで行き降ろされます。そこから3キロの道のり40分ほどかけて歩き到着。ウォーキングをすれば、かんなの湯のタダ券をもらえるので、みんなウォーキングをつけます。
もちろん帰りは送迎バスがかんなの湯まできてくれるので、そこからリフレッシュの森へ戻ります。
私も1度目はウォーキングをつけ、入館料タダ券をゲットしましたが、2度からはウォーキングを無しにしました。理由は別館から本館までの移動で1往復1キロを毎日2往復するので・・・
なので2度目からは入館料(約1000円)は払い、行き帰り完全送迎にしました。
かんなの湯は誘惑だらけ
かんなの湯は誘惑が多いです。まず正面玄関に窯焼きピザ、そして受付にお土産や自販機、そして少し奥へ行けば食堂。さらには廊下の至るところに高級アイスの張り紙・・・
この誘惑を耐えるにはなるべく、リフレッシュの森のプラグラムに参加している人と一緒にいることです。そうすることでお互いに自制をかけることができます。
私の場合は、風呂上がりに炭酸水を購入。味も何もない炭酸水ですが、思った以上に空腹が満たされました。
かんなの湯の良いところ
漫画が沢山あり時間は潰せます。当初、勉強の本を持ってきたりしましたが、お腹が空いてると全く集中できません。。。
なので時間が経つのが長く感じますが、かんなの湯は漫画が沢山置いてるので簡単に時間を潰せます。
白寿の湯に行かなかった理由
ちなみに白寿の湯もかんなの湯以上に漫画は沢山置いているのですが、コーヒーが飲み放題ということで香りがプンプンなこと。また、入り口から食事スペースが満載なので辛い・・・この2点で白寿の湯には行かず、かんなの湯だけにしました。
リフレッシュの森が宗教かという噂について
結論ファーストですが、全く宗教色を感じませんでした。ヨガ系だとそういうのもあるか心配していたんですが、全く問題ありません。
とはいえ、初日の送迎バス内でリラクゼーション音楽が流れていたので「え!何?このサティアンとは連れて行かれるの?!」と多少は焦りました(汗)
持ち物について
洗濯機乾燥機もあるので着ている服も含め3日分も持って来れば十分です。
こんな物があると便利(冬)
- 保温効果のあるスパッツ
- ヒートテック
- 温かめのスリッパ
- 保温を保つ水筒(タンブラーでもありかも)
服装について
基本的にはリスレッシュの森館内では皆ジャージやパーカーです。なので行くときの服装は帰ることも意識された格好をされた方が多かったです。
恋とか婚活とかどうなのよ
あるかと思いますが、私が見る聞く限り可能性は低いです。恋とか婚活とかを期待してる人は相席屋や街コンにしておきましょう。
なぜかというと、基本的に皆空腹なので、恋とか愛だのまで欲が回りません。恋とか婚活とかを求める方は長期滞在のボランティアスタッフになられる方が確率は上がると思います。
とはいえ、男性も少ないので期待はしないでおきましょう。
友達と来るとかどうよ
2泊3日くらいならありかと思います。それ以上はつらいと思います。
ほぼ一緒にいることになりますし、断食道場という名のもと、結局は活力がおきずダラダラしてしまいます。
友達と一緒に来ても、「お腹すいた」「何食べたいくらい」を1日言い合ってると疲れますよね。なので私は1人をオススメします。
4泊5日での結果
半断食のコースですが、4キロほど落ちました。みんなに顔がスッキリしたねと言われるほどです。体重も大切ですが、もともと中性脂肪や糖脂質が高かったので、そっちの方が効果があったと思います(厳密に測ってませんが)
4泊5日は長いかなと思いましたが、4日目から体が慣れて来ることを考えると1週間くらいいた方がよかったのかなとも。
帰り道に炭酸飲料を飲んでみる
帰り道本庄駅でいつも飲んでいたレッドブルを買ってみましたが、想像以上に味が濃かったことにビックリ!!普段ならガブガブ飲めるのに、チョビチョビと飲むことしかできず、すぐに捨ててお茶に切り替えました。
後日談
断食はやってる時よりもやった後の方が大事と言います。私も帰宅した日〜2日後はなるべくお菓子や魚肉を控えるようにしてました。(もちろん0ではありませんでしたが・・・)
意識的に控えることで無駄な買い物が減り、落とした体重をキープしてます。
便秘について
実はリフレッシュの森に到着した日に便を出してから、5日間全く出ませんでした。断食やダイエットあるあるかもしれませんが、食べる量をぐっと減らすと全く出なくなるんですよね。
なんですが、リフレッシュの森を出てから3日後に前日に少し量を増やして食べたことで、溜まっていた便が出て、その日は4回出ました。(汚い話ですみません)
おかげで腸もスッキリすることができました。
断食の効果
リフレッシュの森を出てちょうど1週間後からビックリするほどの卵肌に。断食をすると肌荒れが治るといいますが、これは本当です!!
肌荒れに悩む女性は一度断食を試す価値は有りです。
リフレッシュの森で学んだこと
- 食事は味わってゆっくりゆっくり食べること。そうすれば大盛りにしなくても満腹感が味わえます。
- 甘い物はほどほどに。
- 数ヶ月に一回、意識的に週末ファスティングに耐えれそうな精神力
総括
- 週末だけでも良いので年に一回は断食や半断食にトライする価値はあり!!
- 都会はたくさんの誘惑もあり、一人でする自身のない方はリフレッシュの森に行きましょう
- ホームページのようなキラキラ感はありません
スポンサーリンク
その他の人気記事
→【痩せない!!】口コミで評判のLAVA断食合宿に参加してみた
→【断食道場のリアル体験談】口コミで評判のリフレッシュの森へ4泊5日で行ってみた