【世界遺産】サグラダ・ファミリア
圧倒的なスケールと美しさで人々を魅了するサクラダ•ファミリア
1882年に着工した世界遺産サクラダファミリア。実はまだ建設途中なのは知ってますか?
公式発表によると2026年には完成予定と言われてるが、これが事実ならば144年の歳月を費やした事になります。
入場料
2005年に未完成ながら世界遺産に登録され、未完成ながらも15ユーロの入場料を取るのに疑問を持ってしまうのは私だけでしょうか?
と思いつつも財政悪化のスペイン。15ユーロが建築費用になってるのであるのなら...
10年前に訪れた友人に現在のサクラダ•ファミリアの写真を見せると、「内装が全く違う!」とビックリされました。
完成された世界遺産を見るよりも、現在進行形で建築中の世界遺産の方がリピーターが多いのかな。
完成したらまた行きたいな。そう思わせるのも観光業には必要なのか。色んな事を考えさせられた世界遺産でした。
初めてサクラダ•ファミリアを見た瞬間「お!バルセロナに来たんだ!」と思わせれたのは事実です。
サクラダ•ファミリアの内部
サクラダ•ファミリアの細部のこだわり
サクラダ•ファミリアの内装
サクラダ•ファミリアの内装
地下鉄メトロ、サクラダ•ファミリア駅
サクラダ•ファミリアの夜景
- 2012年 - 世界一周新婚旅行 サグラダ・ファミリア, バルセロナ, 世界遺産, 海外旅行, 観光