バンコクでミャンマービザ取得!
イーペン祭が終わり、チェンマイからバンコクへ。バンコクではミャンマービザを取得する為に寄りました。
事前にバンコクに滞在していた夫は翌々営業日発行、 時間のない私は即日発行で受領できました。
噂と事実 「1日に申請できる枚数が決まっているので、 即日発行を断られる。」という噂をきいたのですが、当日寝坊した私は、11時の到着でしたが、 何の問題もなく即日発行してもらえました。
ミャンマー領事館の場所(バンコク) ミャンマー領事館の場所は、 BTSスラサック駅から歩いて5分位。
大通りから少し入ったところですがすぐに分かります。カオサンからだと、バスorタクシーです。寝坊した私はカオサンからタクシーでいきました。(150〜 200THB位)
ミャンマー大使館住所 Embassy of the Republic of the Union of Myanmar 132, SATHORN NUA ROAD, BANGKOK 10500 Tel : (662) 233-2237 , 234-4698, 233-7250, 234 4789,237 7744 Fax : (233) 236-6898
ビザ申請時に提出するもの ・申請書( 領事館からすぐ近くにコピー屋さんに置いてありました。 はさみもここで借りて写真を切りました。) ・パスポート ・パスポートコピー( 領事館からすぐ近くにコピー屋さんがあります。) ・顔写真2枚(コピー屋さんがある同じ建物内に、 証明写真の機械がおいてあります。) ・航空券(コピー) ・申請料(即日1260B、翌営業日1035B、 翌々営業日810B)
受付時間 月曜日から金曜日(タイ・ミャンマーの祝日は休館) ・ビザ申請 午前9時から正午まで(30分ほど待たされます。) ・ビザ配布 午後3時半~4時半(長い行列ができますが、 すぐ渡してもらえます。) 受け取る際、即日発行、翌営業日発行、 翌々営業日発行と並ぶ列が違うので、ご注意ください。
- 2012年 - 世界一周新婚旅行 バンコク , ミャンマービザ , 取得
こんな記事も読まれています ヨガ歴3年、週1程度の習い事レベルだった私。夫と1年間の世界一周旅行の途中、ふとした事がきっかけでリシケシに行きたくなり、夫と一時的に離れ、人生初の女子一人旅へ出かけてみました。人生初の女子一人旅に選んだ場所はなんとインド。デリー、タージマハルを堪能し、ヨガの聖地インドのリシケシで38日間のヨガ修行へ。今回はリシケシ非公式ガイド(まとめ)と称し、今まで書いてきた事をまとめみました。
カンクンを思いっきり満喫した私たち。
次の目的地は、社会主義国家キューバ。
社会主義国家って書くと危険なイメージしませんか。
現在、地球中で残ってる社会主義国家は中国、北朝鮮、キューバの3つ。
あのミサイル威嚇国家、北朝鮮と同じと書くと更に危険なイメージです。。。
以前、テヘランからエスファハーンまでのバス移動レポを書きましたが、今回はテヘランからシーラズまでのレポです。 テヘランからシーラズまでは距離にして約900キロ。時間にして10時間以上と言われたので大好きなVIPバスに搭乗。通常40席のところ、約20席程度と広々。イランのVIP長距離バス最高!まさに世界レベル!さあ、今回のお値段は10時間で1700円!VIPなので足を伸ばして楽チン!
■クスコ(ペルー)からラパス(ボリビア)バス移動
●バス会社 不明
●料金 95ソル(2012年2月データ)
●所用時間 約15時間
●コメント アロマス広場近くの旅行代理店で購入。