【香港の風水スポット】HSBC銀行と中国銀行タワーに行ってみる
2017/02/15
香港で行きたい所があったら教えてほしいと聞いたところ、いくつか候補を教えてもらいましたが、その中に入っていた「HSBC銀行と中国銀行タワー」。
さて、なんで銀行なんかに行きたいんだろうと聞いたところ、香港の風水は世界最強で、その中でも最高の立地にある銀行が「HSBC銀行と中国銀行タワー」との事です。
なんでもビクトリアピークから流れる良い気が海まで走っており、香港の富と繁栄をもたらしているよう。
そんなわけで「HSBC銀行と中国銀行タワー」に行って来ました。
場所
中環(Central)駅から徒歩1分。HSBC銀行と中国銀行タワーは道を挟んでお隣にあります。
目の前に大きな公園があり、母曰く運気の上がる場所には水があり、公園にも小さな噴水があるのは良いとの事です。
HSBC銀行に行ってみる
写真ではわかりにくいですが、外観が蟹に似ている事から蟹ビルの愛称で呼ばれてます。山から海に流れる龍の通り道にあり、風水パワーが絶大。
1階が建物を貫通する作りになっており、『龍の道』を遮らないようにする意味があると言われてます。

真下から見たHSBC銀行

1階が建物を貫通する作りになってます

確かに外観が蟹に似ている
中国銀行タワーに行ってみる
実はパリのルーブル美術館を手がけた建築家が設計した事で有名。全面ガラス張りの外観は邪気をはねのける意味がいるらしいです。

中国銀行タワーの外観

正面玄関

中国銀行のロゴ

母が父に風水をレクチャー中

ど真ん中に位置する一番高い建物が中国銀行タワーです
スポンサーリンク
香港•マカオ(ゴールデンウィーク)
- 【全部公開】30代夫婦が親孝行旅行で香港へ(4泊5日)
- 香港で泊まったホテル(Butterfly on Hollywood)
- 【香港の風水スポット】HSBC銀行と中国銀行タワーに行ってみる
- 香港でオープントップバスに乗ってみる。ナイトドライブで夜景観光を楽しんできました!
- 【香港の風水パワースポット】ランタオ島のハートスートラへ行ってみる
- 日帰りでマカオ観光に行ってみました
- マカオでアフリカンチキンを食べるならココ!!
- 【香港観光】ペニンシュラのアフタヌーンティーについて
- 【香港のお土産】綾瀬はるかも作ったラッキーセブンの花文字
- 【香港のお土産】創業80年 八珍のXO醤を買ってみる