「 料金 」 一覧

洗濯から乾燥まで楽チン!コインランドリーで靴洗濯をしてみた。

最近、靴が汚くなってきたので、いつものように纏めて家で洗おうかと思いましが、家の近くのコインランドリーに靴専用の洗濯機+乾燥機があったので、ちょっと試してみました。

今回は靴専用のコインランドリーについてレポートします。

【香港のお土産】創業80年 八珍のXO醤を買ってみる

XO醤とは

鉄板みやげとしてロングセラーなのが最高の調味料と称されもする香港の代表格「XO醤」。

乾燥ホタテ、最上級の金華ハム、エシャロット、ニンニク、干しエビなどをふんだんに使った最高の調味料は、ペニンシュラ香港の厨房から生まれたのだ。

今では香港のいたることろでXO醤が売られているが、今回は創業80年を越える老舗調味料を製造・販売している「八珍」に買いにいきました。

【香港のお土産】綾瀬はるかも作ったラッキーセブンの花文字

花文字とは

幸運や開運をもたらす風水の大切なツールと言われる「花文字」。

「書道・絵画・風水」が見事に調和された、2000年以上の歴史を持つ中国伝統芸術のひとつで「幸運を呼ぶ文字」とも言われます。

【香港観光】ペニンシュラのアフタヌーンティーについて

ペニンシュラ香港でアフタヌーンティーしてみました!女子的には定番でしょうか!?
場所

MTR尖沙咀C1出口から徒歩5分

Salisbury Road, KowloonHong Kong, SAR

日帰りでマカオ観光に行ってみました

カジノには興味のない両親、目的はマカオの聖ポール天主堂跡を観ること&ポルトガル料理&アフリカンチキンを食べることです!

当日の行動

8:00 ホテル出発
8:30 上環フェリーターミナルにてチケット購入
9:00 フェリー乗り場に向かいます
9:30 フェリー出発!(乗船時間は1時間程度です)
11:00 マカオ入国
12:45 昼食
13:45 タクシーでフェリーターミナルに戻る(タクシーで5分程。HK$30~35)
14:15 フェリーに乗って香港に帰る

香港でオープントップバスに乗ってみる。ナイトドライブで夜景観光を楽しんできました!

夫と二人では、まず乗らないであろうオープントップバス(2階だての観光用バス)に乗ってみました!

急遽予定変更して

実は、当日の夜はビクトリアピークの夜景を見ようと18時にホテルを出発し、ビークトラム乗り場に向かったのですが、3時間はゆうに待つだろう行列を目の前にし、とてもこんなには待てない!という両親の言葉に急遽予定変更。。

ガイドブックをめくっていると20:30〜オープントップバスに乗れる!という文字が目に入ってきました。「これだ!」と思った私たちは、急いで中環駅近くのフェリー乗り場に向かいスターフェリーへ乗り込みました!

スターフェリーについて

スターフェリーは、尖沙咀と香港島をつなぐ交通機関で片道HK$2.3(2.5だったかも。。)で、乗船時間10分弱です。

特に夜に乗ると香港島側、尖沙咀側の100万ドルの夜景をしっかり見る事ができます。近年はビクトリアピークからの夜景もスモークが強くてイマイチな日もあります。

私は何気に香港で一番気に入っています!多少フェリーを待ったりするのですが、時間に余裕のある方は是非乗ってみてください!

マカオタワーのバンジージャンプにチャレンジ!!やっぱり無理でした・・・

マカオの観光名所といえばマカオタワー!! 最近どこの国も何とかタワーと何かと高い建物が観光名所になりますね。 あ、東京も一緒ですね・・・

マカオタワーといえばバンジージャンプ!! 233mの高さ時速200kmのスピードで急降下です。

一生に一回だしチャレンジしてみよう、まずはどれくらい高いか下見してみよう思い行ってみましたが、あまりの高さに即断念しました。続きを読む…
料金について

エントランス料金

大人:135パタカ
子どもと65歳以上:70パカタ
大人2名と子ども1名のセット:270パカタ

【3年ぶり】印鑑で有名に嘉欣印社(KAR YAN SEAL)に行ってみた

香港のお土産といえば格安で作れる上質な石で作る印鑑・実印。

実は3年前の世界一周旅行の際にKAR YAN SEALで実印と印鑑を作った私達。 タイガーアイから作った印鑑を銀行の認め印としてから、お仕事の撮影業務は絶好調! 更には良い物件を見つける事もでき、マンション購入の時に翡翠で作った実印で書類を作る事もできました。

【香港の新観光名所 スターバックス】70年代のタイムスリップした感覚になるぞ!

普段は高級すぎて日本では行かないスターバックス。でも世界各国の面白スターバックス …

香港国際空港から市内までエアポートバスで簡単に行く方法

香港空港〜市内にでる方法は、私の知る限り4つです。

タクシー
エアポートエクスプレス(AEL)
エアポートバス
路線バス

アテネの地下鉄の乗り方(料金)

簡単ですがアテネの地下鉄の乗り方を簡単に解説します!

サントリーニ空港からフィラまで一番安く行く方法(バス)

空港からフィラまでのバス料金

サントリーニ空港に着いたのは00:05・・・

真夜中です・・・ 「タクシーしかないよね。」と話ながら空港の外に出たところ、なんとバスがあったんです!

おじさんが「フィラー、フィラー」と声がけしていました! もちろん私たちはバスに乗り込みます。スーツケースはバスのトランク(バスのお腹部分あたりの場所)に預けます。空港の中から人が出てこなくなった頃にバスは出発しました。

フィラまで約20分程度で、1.8€でした。タクシーで行く予定だったので得した気分です。

夜中に着いたフィラのバス停は、暗い感じですが治安は良かったです。(観光客がたくさんいます。) バス停横にあるキオスクも24時間です。

8月のフィラ&イアは、日が長いせいか夜型の街で夜中12時すぎても結構観光客が出歩いており、治安が良かったです。

そんなに真っ暗な小道を歩いてませんが、夜中12時すぎても女性1人で歩いている方をよく見かけました。

【ドバイ】アブラ(渡し船)の乗り方

アブラは対岸へ渡る渡し舟で現地の人々の交通手段の一つです。

【ドバイ】5つ星ホテルのアフタヌーンティーを体験レポ

今回、私たちが行ったのは THE PALACE のグランドフロアにあるAl Bayt(アルベイト)。場所はドバイモールの隣にあります。ドバイモールの噴水側の橋を渡った側にあります。「Palace Hotel」の掲示板をガイドに行きましょう。(パレスホテルでアフタヌーンティーの後、サンセットに合わせてAt the Topに行きました。)

no image

【ドバイ スーパーの物価】駐在予定の方必見!

ドバイってめっちゃ物価が高くて高須クリニックの院長クラスじゃないと行けない!っとイメージありませんか。そんな事はありません。スーパーの物価だけなら東京よりもちょい安い程度。もちろん日本からの輸入品は関税がかかるので高いですが、パッケージだけ日本語の日本食もどきなら安いです。

またドバイの人口の8割が外国人労働者(主にインド、パキスタン、ネパール、フィリピン、その他の中東圏)なので、デカいスーパーではなく一本路地に入ったスーパーに入れば格安で食材が手に入ります。基本大型スーパーは現地の富裕層か駐在員しかいません。

3年前夫と行った、宿泊先近くのインド人のオーナーが運営しているインド人がたくさんいるインド料理(カレー)が美味しかったのが忘れられません。一本道を入ると、インド人家族の集合住宅で、皆楽しそうにクリケットをしているのが印象的でした。