バンコクのスネークファーム(タイ赤十字病院)で予防接種
2019/10/19
妻と別行動でタイとラオスを旅していましたが、日記などつけていなかったので割愛。ここから妻とバンコクで合流してからの記録を書いていきます。
日本で一通りの予防接種を受けた私たち。折角バンコクで時間もあるし、A型肝炎、B型肝炎、
カオサンからの行き方
場所は、サムヤーン駅近くのラーマ4世通りです。ここからMBKなどがあるショッピングモール街へ、
カオサン通りからは、47番バス(6.5THB)で1本です。
注射を受けるまでの流れ
1.受付で、自分用のカードを作成(20THB)
2.受ける注射の種類を選択
3.先生と少しお話して(体調の確認等々)
4.注射
以上!
費用について
費用は、バンコクで受けるほうが断然安いです。
A型肝炎、B型肝炎、狂犬病 で、バンコク:6200円位、日本:29600円!!
お時間に余裕のある方は、バンコクで予防接種も良いかもです。
タイ記事一覧
プーケット
バンコク
カオサン通り近辺のオススメ宿(貧乏バックパッカーにはオススメしません)
チェンマイ
チェンマイのオススメ宿情報(貧乏バックパッカーにはオススメしません)
【お土産買いすぎた!】タイ•チェンマイの郵便局から、日本へ船便で荷物を送ってみた
チェンマイのイーペン祭(ロイクラトン•コムローイ)完全攻略版
ランタンの写真撮影方法(スカイランタン、聖ヨハネ祭、クパラナイト、コームローイ、イーペン際)
パーイ
パーイで高級ホテルのプールに行ってみる(Phu Pai Art Resort)
パーイのおすすめ宿情報(貧乏バックパッカーにはオススメしません)
【お土産】タイ•パーイのナイトマーケットのクオリティーレベルが高い訳(写真多め)